ストレスMAXの人間関係「キャバクラのキャスト同士の仲が悪い」
キャバクラと言っても色んなお店があるので、お店によってはキャバ嬢同士が仲良く笑顔で仕事をしている所もあるかもしれません。
ノルマが厳しくないお店なら「みんな仲良し」で上手くやっていける可能性はあります。
でも営業成績を競いあったりルックスを気にしたりで、キャバ嬢同士の仲が悪いお店もかなりあります。
私の勤務するお店もやっぱり虐めはありますね。
特に新人の女の子。
モデルみたいな綺麗な女の子が入店して来ただけで「なにさ、ちょっとくらい綺麗だからって調子にのるんじゃないわよ」と敵視するベテランキャバ嬢もいます。
女性はどうしても嫉妬の感情が隠せないので、お店の雰囲気がギスギスしてしまいます。
そんなお店の雰囲気に耐えかねて辞めていく女の子もいますし、営業成績の良い女の子は他のお店に引き抜かれて居なくなる事もあります。
営業成績の良い女の子はどうしても妬まれますからね。
私は営業成績がずば抜けて良いわけでもなく、悪目立ちしないので虐められる事はないのですが、派閥があるのでグループ内の女の子とお付き合いしたりとストレスは感じます。
恐怖でしかない人間関係「キャバクラのお客さんがストーカー化」
私はお客様がストーカー化した経験がないのですが、他の女の子は被害に遭ったと言っていました。
キャバクラは疑似恋愛を楽しむ場所なので、キャバ嬢は店内限定でお客様と恋人同士のように振舞う事も。
「色恋営業(いろこいえいぎょう)」と呼ばれる古典的な営業手法ですが、異性とお付き合いした経験の少ない純真な男性ほどはまりやすく、女の子に夢中になり大金をつぎ込むケースもあります。
お金さえ払ってもらえればいくらでも恋人のフリは出来ますが、いつしかお客様が「彼女は僕の恋人」と勘違いする事もあり、そこからストーカー行為やホテルへ無理に誘ったり、他のお客様に嫉妬して騒ぎを起こすなどトラブルが起きる事も。
お客様なので「止めてください」と強く言えませんし、もし相手を逆上させると危害を加えられる可能性もあり、今時は「色恋営業より友達営業の方が無難」と考える女の子も多いです。
友達同士ならストーキングされたりホテルに連れ込まれるリスクは低くなりますから。
逆らえない人間関係「店長からの圧にストレス」
私にとって一番頭が痛いのが店長との関係です。
キャバ嬢はお店に雇われて働いているフリーランスの人間なので、一般企業のように正社員の地位はありません。
店長が気に入らないと思ったら「明日から来なくていいよ」「来月から時給は1,000円ね」など、好きなように女の子の待遇を変える事も出来ます。
店長から「営業成績が悪いんだから、もっとお客さんを呼んで」「同伴出勤は今月ノルマ10回ね」など、一方的に要望を突き付けられても、キャバ嬢の方が立場が下なので文句を言ったり逆らう事は出来ません。
もし「そんなノルマ、達成出来ません」と言おうものなら「嫌なら辞めていいからね」で終わりです。
店長にはどうしても逆らえないので、ノルマをどう達成すればいいのか毎月頭が痛いですね。
本気でハゲそうです。(笑)